小淵沢へ車で移動 子連れ旅行ブログ

18歳から20歳まで実家を出て山梨県に住んでいた事があります。

 

山梨県の小淵沢、清里周辺が特に好きで、なんだかんだと毎年行ってる。

 

2017年の8月に兵庫県から出た事のない友達Tを連れて行ってきました山梨県。

 

2泊3日

 

国内は基本的に車で移動です。

今回は軽自動車で。

 

 

朝Tをお迎えに行って出発!

 

Tは子供達とも面識があって良く遊んでくれるので安心。

 

関西在中なので阪神高速から中央道へ

 

f:id:Lily6_1:20190228224650j:image
f:id:Lily6_1:20190228224641j:image
f:id:Lily6_1:20190228224645j:image

 

 

そしてまだまだ走ります。

 

f:id:Lily6_1:20190228225045j:image

あっ私のおデコがっ。

 

そして小淵沢に到着〜

あちこちSAに寄ったので7時間ぐらいかかったかな。

 

f:id:Lily6_1:20190228225224j:image

 

ここにも私のおデコがっっ!

 

そして基本的に素泊まりなので、いつもお世話になっているこちらへ

 

f:id:Lily6_1:20190228225347j:image

 

写真は夜になってるけどお昼過ぎに行きました。

いわゆるモーテルみたいな感じかな。

朝食はパンとコーヒー、ジュースをエントランスに置いてくれてるので助かる。

 

ここにもよって

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

ピーマン通りは宿泊者じゃなくても入れます。

この中にある本屋さんかな?雑貨屋さん?

がとてもオススメ。

 

f:id:Lily6_1:20190301003426j:image

 

そして清里にある小須田牧場へ

 

f:id:Lily6_1:20190228230336j:image
f:id:Lily6_1:20190228230320j:image

 

お馬に乗れます

 

f:id:Lily6_1:20190228230839j:image
f:id:Lily6_1:20190228230741j:image

そして

前から行ってみたかった温泉へ

 

小淵沢からはちょっと時間がかかる。

 

f:id:Lily6_1:20190301002359p:image

 

ナビでは60分程やけど、時間帯によっては混む道なので今回は90分かかりました。

 

渋滞抜けて〜

山道上がって〜

あれ?って

なるぐらい上ります。

 

そしたら到着!!

 

f:id:Lily6_1:20190301002631j:image

 

ほったらかし温泉!!

 

あっちの湯とこっちの湯があります。

 

絶景〜

甲府の街並みと天気が良ければ富士山も見えます。

 

f:id:Lily6_1:20190301002814j:image

 

ゆ〜っくり入って

また下っていきます。

 

このほったらかし温泉のさらに上がった所に、ほったらかしキャンプ場、温泉の下には笛吹きフルーツ公園があります。

 

1日遊べる。

 

 

帰り道には子供達も疲れちゃって、くら寿司へ。

山梨来たのにくら寿司。

嬉しそうに食べてたけど。

まさかの魚。

 

そしてTは生魚食べられないのに付き合ってくれた。

 

ありがとう。

 

 

そして帰って就寝。

 

f:id:Lily6_1:20190301003240j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

旅行とキャンプが大好きなシングルマザー
普段はインドアで家にいるのが大好き!
2人の子供との旅行記を発信しています。
只今マリオットボンヴォイのライフタイムプラチナ目指し中!
ゆるーくYouTubeもやってます。

もくじ