スウェーデンの旅【2日目〜SLカード購入】

朝からステキな朝食

f:id:Lily6_1:20190306080817j:image
f:id:Lily6_1:20190306080813j:image

 

テラスで頂きます

 

f:id:Lily6_1:20190306080853j:image

 

食べすぎ。。。

 

いい天気で動きたくなくなるけど、このホテルとは今日でサヨウナラなので、荷物をまとめます。

 

本当に素敵やった。

f:id:Lily6_1:20190306081058j:image

名残惜しいけど出発を

さぁ!駅を目指します!

5人でガラガラと移動。

 

少し歩きましたが最寄りの地下鉄はここ

ストックホルム市立図書館の最寄り駅ですね。

f:id:Lily6_1:20190306160254j:image

オーデンプラン駅

【Odenplan】

駅の路線図はこちら↓

http://sl.se/ficktid/karta/vinter/SL_Sp%C3%A5rtrafik.pdf

f:id:Lily6_1:20190306161652j:image

ここでSLカードに7日間のチケットを購入してチャージしました。

 

 

SLカードは職場の方がこの数ヶ月前にストックホルムに来ててLilyが行くのを知って貸して下さいました。

 

このSLカードが凄く便利で本当にオススメです。

 

maさんはここのコンビニでSIM購入してました。

私も次回はルーターレンタルせずにSIM購入かな。

 

 

 

 

セントラルステーションへ。

 

f:id:Lily6_1:20190306081505j:image

 

ひろ〜い。

 

コインロッカーを探します。

広くてもちゃんと看板で示してくれてるので分かりやすい。

迷わずコインロッカーへ。

 

コインロッカーに預けたのはホテルに泊まらずkaさんのお友達の家に泊めて頂くから。

 

kaさんはこの後マラソンのオリエンテーションへ。

 

maさんとmoちゃんは一緒のホテルなのでチェックインへ

 

私は初対面のwaさんとwaさんのドミトリーへ着いていきます。

 

それぞれバイバイしてwaさんのドミトリーへ。

 

この後行きたかったフォトグラフィスカでmaさんとmoちゃんと合流します。

 

この記事を書いた人

旅行とキャンプが大好きなシングルマザー
普段はインドアで家にいるのが大好き!
2人の子供との旅行記を発信しています。
只今マリオットボンヴォイのライフタイムプラチナ目指し中!
ゆるーくYouTubeもやってます。

もくじ