清水寺から八坂神社に行くも、暑過ぎてちょろっと見て終わり。 そこから更に歩いてホテルまで行きました。 2泊3日の宿泊になります。 この日は前日が私の誕生日で、いつもは子供達の好きなケーキを買って、何をするでもないんですが、なんとなく「無料宿泊特…
京都2日目 本当は金閣寺に行くつもりでしたが、ホテルの部屋から大きい鳥居が見える!! なんだろう?と調べてみると『平安神宮』でした!!(知らんかったんかーい) 今回は下調べなし旅行なので、周りに何があるのか全く知らず。。。 もう少し調べると、ホ…
アロフト大阪堂島を10時半ごろ出発して、向かったのは京都駅! ウェスティン都京都へ宿泊しますが、ホテルへ行く前に観光です。 荷物を京都駅にあるウェスティンの荷物預かり所へ ホテルまで届けてくれるので楽〜 向かうは清水寺へ!!! 清水寺 京都駅から…
5月最終日にアロフト大阪堂島に娘と息子を連れて一泊してきました。 娘は初のアロフトです。 アロフトは12歳未満は添い寝OKなので大人2人と添い寝1人で予約しました。 アロフト大阪堂島 今回の予約内容と特典 マリオット会員の場合 ロフトクイーンのお部屋 …
香川県にある荘内半島オートキャンプ場浦島で海キャンプをしてきました。 湖畔はあっても海は初めて 風の恐ろしさを思い知らされるのでした。 今回は娘と息子と私の3人で1泊母子キャンプです。 荘内半島オートキャンプ場 出発 チェックイン 帰ってきて今度は…
久しぶりのキャンプは初めてのマキノ高原キャンプ場へ 今回は娘はお留守番で息子とバァバと3人でした。 2泊の予定が1泊に変更。 またもや雨キャンプです。 マキノ高原キャンプ場 チェックイン さぁ久しぶりの設営はいかに 晩ごはんはコストコで買っていた『…
子連れ宿泊
京都に滞在したので前から気になっていた城南宮へ 丁度、春祭りで【枝垂れ梅と椿まつり】が開催されていました。 近くに無料駐車場があるので車でもいけます。 午前中は混んでいる印象で私たちの帰る13:30以降は駐車場も空きがあったので午後の方が空いてい…
3月半ばにいつもは息子とですが、娘と2人で初めて京都宝ヶ池に宿泊してきました。 京都って久しぶり。 ザプリンスホテル京都宝ヶ池 お部屋はクラブツイン クラブラウンジ イベント チェックイン クラブツインのお部屋 朝食:クラブラウンジ 最終日にティータ…
モクシー新梅田で2泊した後、アロフト大阪堂島へ移動。 歩いて20分ぐらいでした。 アロフト堂島 チェックイン 夕食はホテルのレストランへ 朝食 中之島を散歩 まとめ アロフト堂島 大阪駅から徒歩10分の立地でとっても便利、直線なので迷うこともないです。 …
2022.2月息子と2人で2泊3日で宿泊しました。 2022年になって初めての宿泊です。 予約はボンヴォイ公式から 朝食 1Fカフェ 晩ごはん 大阪駅まで徒歩圏内 最終日は公園で 予約はボンヴォイ公式から 少し早めにイェックインだったのでカウンターはまだ空いてい…
子連れ旅行
子連れ宿泊記
子連れブログ
牡蠣食べ放題
本部町から恩納町に移動して今日からシェラトン沖縄サンマリーナリゾートに2泊3日で宿泊です。 実はマリオットボンヴォイのプラチナになってたんですが、後少しでチタンになるのでこの際チタンを目指そうってことで散々悩んで予約をポチ。(時期も繁忙期では…
今回は沖縄の本部町から移動して恩納町のシェラトン沖縄サンマリーナリゾートへ移動します。 朝起きてホテルで朝食は頂かずチェックアウト。 隣にあるスターバックスでコーヒーと軽食を食べて出発です。 今日は天気が良さそう。 本当はやんばる方面へドライ…
水族館から移動してフクギ並木へ 駐車場は無料のところに停められました。 月曜日は周りのカフェが閉まっているのもあってか人がいなくてゆっくり歩けました。 子供達は私の機嫌を察して大人しくついて来てくれますw 理由はこちら www.lily-tabi.life 写真撮…
口内炎で無口な娘と歩きたくない息子とケンカしながらの1日ですw 天気は曇り。 ホテルでブッフェ 今日は息子が楽しみにしていた美ら海水族館へ ジンベイザメのいる中央へ ウミガメの餌やり 軽石すごい 機嫌が悪くなる子供達 ホテルでブッフェ 朝イチで動くつ…
いとこが大阪の鶴橋によく行ってるって事で、最近よくコリアンタウンに連れて行ってます。 なんたって美容系が安い!普段使うフェイスマスクはネットで買うよりも安いし、使い心地も悪くないんで行ったらまとめ買いしますw(靴下も安いww) そもそも私、毎日…
無事に車をレンタルして出発! 那覇から寄り道して次のホテルがある本部町まで移動 とりあえず気になってたタコスのお店までドライブ ドライブでテンション上げてホテル着。 ハナサキマルシェが便利 朝食はブッフェスタイル あとがき とりあえず気になってた…
ホテルに荷物を取りに行ったら予約していたスカイレンタカー那覇店へ 数あるレンタカーからスカイレンタカーにした理由は HPが分かりやすかった 他より安かった 那覇で泊まったホテルから近くにある 帰りは空港店へ返却可(違う店舗の返却が無料) 空港送迎 …
那覇で1泊して国際通りとやちむん通りへ 1泊したのはワイズキャビン那覇国際通り店 沖縄ダイニング琉歌へ 24Hのお風呂 歩いて国際通りとやちむん通りへ 1泊したのはワイズキャビン那覇国際通り店 ゆいレールで県庁前で降りれば歩いてすぐです。 国際通り…
9月に国内の航空券を見ていると緊急事態宣言が解除になるかどうか微妙なところもあるのか 神戸空港⇄那覇空港のチケットが日によって上下するものの安い。 11月下旬大人2人と子供1人、ソラシドエアー35バーゲンで3万いかないぐらい!! ポチりましたw 私も子…
前回のキャンプで持ってくる焼き鳥の本数を間違えて、 家に余ってしまったのを口実に、今年最後のキャンプをしてきました。 今回のキャンプ場はハチ高原キャンプ場から少し日本海側に行った所にある 星の草原キャンプ場へ 星の草原キャンプ場 チェックインは…
キャンプ2日目 寒いかなと思っていたけど、銀マットにレジャーマットを敷いて 10センチのインフレーターマットとコットに敷きカバー さらに湯たんぽで寒さ感じず 掛け布団は薄めの使い古した羽毛布団です。 朝日とコーヒー ススキを見にハイキング お昼ご飯…
夏に行ったハチ高原オートキャンプ場へ秋キャンプしに行ってきました。 今回は母も一緒で4人で2泊3日。 出発 草原サイトで設営 新しく買ったラック そして早めの晩御飯へ ご馳走様して少し焚き火タイム 出発 前回は3人だったので食材の準備をせずスーパー…
ワクチン2回目を打って最高39.9℃。 その後もそこら辺をウロウロして3日間苦しんでた私。 1日目のブログから間があいてしまいました。 和歌山旅行記の2日目です。 ちゃんと8時半には朝食会場へ 2日目は前日と違って快晴!! 海へ お昼はまたとれとれ市…
海開きが終わった和歌山県の白良浜にいってきました。 南紀白浜マリオットホテル宿泊記。 神戸から車で大体2時間30分とれとれ市場へ お腹も満足して早めにホテルへ 早々に海に遊びに行きます。 ラウンジへ なんでもある広ーいドラッグストアと家族風呂 神…
さぁ最終日。 本当は12時チェックアウトですが、無料でレイトアウトが可能だったので まったりゆっくり。 前日に続いて遅めの起床 本当は朝日とか撮りたかったのにw 本日は快晴! 相変わらず息子はコクワガタGETがうれしくて虫かごを持ってウロウロw チャチ…