以前に春休みにシンガポールの旅行を予定していたけど、新型コロナの影響で8月に延期したと書きました。
その時の記事がこちら
シンガポール旅行の代わりがこちら
さあ延期していた8月です。
実はシンガポール航空会社から新型コロナでの対応として、3月15日以前に発券されたチケットは返金対象になると旅行日間近になって案内が来ていることに気づきました。
すでにフライト変更をしてしまっていたので返金対象にならず。
もっとギリギリまで待てば良かった。
私が確認した時はまだ微妙な所でした。
その案内に気づいたのも遅かったんですが。。。
3月15日以降発券のチケットに関しては無料でフライト日の変更ができますと。
でも予定もたたないし、今年は海外に行ける気もしないのでどうしようか悩んでました。
できれば返金してほしい。
でも返金対象じゃ無いので諦めモード。。。
そしたら!
メールが来ました!
予約していたフライトがキャンセルになりました。。。
えっ!
キャンセル!?
すぐにシンガポール航空のHPへ
確認すると
「フライトがキャンセルになったお客様は返金対象です。」
やったーーーーー!!
いつ行けるかモヤモヤせずにすむ!
返金される!
すぐに申請しましたwww
返金されるのは5、6ヶ月後。
返ってくるまで安心できないけれど、ひとまず良かった。
何事も待つことって大事ですね。
待てなくてすぐに行動してしまうのはいい所もでもあるけれど、失敗も多い。
(前にも同じこと言ってた気がする)
自由に旅に行けるのはいつになるのでしょうか。
こればっかりは行動しちゃう私でも慎重に待つしか無いですね。