前回のアルパカストーブ諸々買ってからまだ悩んでいる物があります。
それはテント!!
今使ってるのはDODのワンタッチテントL
リンク
購入理由は子連れで私一人でも時間をかけずに設営できるから。
設営も簡単で広いしとても良いんですが、風に弱いんです。
インナーテントをワンタッチで開いてからペグ打ちなので風があると飛んでいく〜
そして骨部分が折れてしまいそうで不安になる。
設営してしまえばしっかりしてるので風の不安は感じないです。
大人2人だと多少風が強くても簡単に設営できますが、大人1人と子供2人だと手伝ってくれるとはいえ風があるとなかなか厳しい。
そして冬キャンプがしたい!
テントの中でご飯食べたりお篭りキャンプがしたい!
ってことはシェルタータイプでしょ!てっことで何が良いのか迷い中。。。
用途は母子キャンプ!!大人1人に子供2人
そのうち子供たちがキャンプしなくなってもソロで使えるのが理想。
そして設営しやすくて冬キャンプできるやつ。
友達におすすめされたニーモのヘキサライト6P
スカートがついてないのはどうなのか?自作もありかな。
設営の速さとしやすさは1番良さそう
リンク
大人気でどこに行っても見かけるテンマクデザインのサーカスtc
広さが出るdxも良さげ
オプションがいっぱいあるのでカスタマイズが使い勝手良さそうですよね。
ただ人とがぶる率が高め。
リンク
抽選に当選する気がしないゼインアーツのゼクー
今年ゼクーLが販売されるとか。
設営考えたら微妙なのかな。
子供と一緒ならメッシュ付きはありがたいですよね。

お値段的にも ピジョンピークスのtcシェルター も良さげ
tcルーテントと合わせてカンガルースタイルがしやすそう
設営のしやすさはどうなのかな?
リンク
Tentipiのジルコン9
お値段高めで満足度も高め。一生ものとしてあり?
ポリコットンだけど撥水能力は問題なしらしい。
でも高いー。。。

実物を見れる機会も少ないので迷いますね。
ピックアップしたものの決まらない気がしてきた。。。
3月にキャンプを予定してるけどそれまでに新幕が欲しい!!