初めての北海道、せっかくなら最高の雪でスノーボードをって事で子供たちと行ってまいりました!
- 札幌市内からウェスティンルスツリゾートへ
- チェックインして部屋へ
- スノーボード教室の予約
- スノボのレンタル
- モノレールは余裕を持って
- いざレッスン!
- ラウンジ
- ルスツリゾート
- お風呂
- 10年ぶりのスノボ
- まとめ
札幌市内からウェスティンルスツリゾートへ
バス利用の場合は
- 事前予約必須
- 札幌⇄ウェスティン無料
- 新千歳⇄ウェスティンは有料
前日まで雪は降ってなかったし積もってなかったけど、この日から大雪の予報。
8時発のルスツ行きバスに乗るため早起きします。
まだ薄暗い。
バスは札幌駅付近の加森ビルから出発なので歩いて行こうと思ってたけど雪でスーツケースが無理!駅まで徒歩7分の電車で行くのも考えたけどその距離ですら雪で厳しい。


ホテル近くのバス停から市バスで行くことにしたけど、雪で遅延しているのと早朝のバス利用者が多くて私たちの荷物が邪魔。。。
優しい方が降りるので席を息子に譲ってくれました、そして息子の上に邪魔にならないように荷物を移動して一安心。
無事に到着してビルまで歩く。
タクシーの選択肢がなかったけれど、タクシーにしときゃよかったw
ビルの1階で受付をしてトイレ借りて横のコンビニで温かいもの買って準備万端!
出発して途中1回のトイレ休憩があります
チェックインして部屋へ
マリオットボンヴォイ会員はラウンジでチェックイン対応してくれました。
アップグレードしてくれた模様。
ひろーい!ロフトに大喜びの子供達とロイズのチョコまさかの箱ごと


アメニティ類


ちなみに水道の水は飲料水
スノーボード教室の予約
私は人生でスノボは2回ほどでしかも10年前、初めての子供2人連れては絶対無理!!ってことで値段がたけぇと思いながらも教室を利用するつもりでした。
あまりに大雪だったからレッスンあるのか?ってことで部屋から電話をするとありますよーってことで午後から2時間のファミリーレッスンを受けることにしました。(子供達だけ)
レッスンは事前予約もあるし空きがあれば当日もOKです。
当日予約の場合のスタッフの人数にもよるので事前予約が確実。
スノボのレンタル
レンタルショップは3箇所あるけどウェスティンにあるレンタルショップを利用しました。
予約ネットからの事前予約が必須。
ショップに予約なしで行ってもその場で携帯から予約しなければなりません。
しかもそのシステムにスタッフが慣れていないらしく、めちゃ時間かかりました。
料金は部屋付けできます。
無事にレンタルできてひとまずロッカーへ(ロッカーも宿泊者には付いてました)
モノレールは余裕を持って
お昼を食べいざレッスンへ!で余裕を持ってモノレール乗り場に行くもなかなか来ないモノレール。
余裕だったはずなのにレッスンに遅刻です。
電話して「少し遅れますモノレールまってます」って伝えると「大丈夫ですよー」って言ってもらえました。ファミリーレッスンだったので時間の融通が効いたみたい。
余裕よりさらに時間多めに見た方がいいです。
いざレッスン!
レッスンも部屋付できました。
前日まで積雪が少なくてスキー場の利用者が少ないからか、この日はスタッフが少なくてたまたま居合わせたトップボーダーの先生がレッスンしてくれました(ラッキーですよって受付スタッフの方が教えてくれた)
しかも大阪出身の方で地元話ができてめちゃ面白かったw
大雪心配してたけどスキーヤーからしたら今日のこの大雪はタイミングバッチリらしく初心者には最高の雪らしい「いい時に来ましたねー!」って言われたww
しっかり説明を聞いてい出発!
運動神経があまり良くないって思ってたけどめっちゃ上手に滑ってるやん!!
30分ほど見学して館内に退散。
コーヒ飲みながら時間まで時間潰してレッスン終了ごろに最初に待ち合わせしたエントランスへ
ちょっとしたら帰ってきました。
最後にリフトに乗って滑ってきたらしい
こける事もなく上手でしたって言ってくれて、しっかり報告してくれました。
子供達も優しい先生だったし説明が分かりやすかったらしい
次の日はレッスンじゃなく自分たちで滑りたいらしい
えっ!そしたら私も滑らなあかんやん。。。。って事で10年ぶりのスノボをすることに。
ラウンジ
晩ごはんはラウンジ利用しました。
プラチナ以上はラウンジ利用できますが大人2人まで無料、3人目から利用料金発生。
軽食からアルコールにソフトドリンクもあって、レストランの利用も併用できるので子連れには便利!
子供達はレストランのアラカルトを頼んで私はラウンジの軽食とスープにしたりとお得感満載
お風呂の後にはソフトクリームも食べられる。
ホットチョコレートが激うまでした。
2日目の晩ごはんはレストランのビュッフェを利用しました。
その際もビュッフェに無いドリンクはラウンジ利用で持ってきてくれました。
ルスツリゾート
ルスツ棟にはメリーゴウランドもあって夜にはライトアップされててキレイでした。
ちょうどプロジェクトマッピングもしててしばし鑑賞


お風呂
平日で宿泊者も少なくて空いてる時間を狙って息子も一緒に入りました。
貸切!
今回はウェスティン側のお風呂を利用しました。
雪の中の露天風呂が最高!
10年ぶりのスノボ
ウェスティンのレセプションでリフト券を購入してウェア一式レンタルして出発!
心配してたけど雪がふわふわで滑りやすい!転けても痛くない!!ほぼ転けることなく雪質でこんなに違うのかと感動!上手くなった気分!
10年前は首が鞭打ちになった記憶しかないww
リフトは全コケで一回のみ成功でした
転けてもリフト止めるまで行かなかったからまだマシと思いたいww
リフトスタッフももう覚えてて降りる時に「まっすぐ見てー」「目線上でー」ってアドバイスくれて優しい。。。
子供達も転けることなくスムーズに滑ってる!!
1日でこんな滑れるんやって感動!レッスン受けてよかった。
まだナイターはしていなかったのでリフト最終の16時まで滑り続けて太ももが限界に。
部屋に戻るとターンダウンされていて翌日の天気にお菓子まで置いていってくれました。


まとめ
帰りはホテルから新千歳空港行きバスを利用しました。
もう雪!雪!雪!を満喫した滞在になりました。
すぐに滑れるって最高!パウダースノウって最高!!雪道運転しなくて良いって最高!!
ホテルスタッフも親切で人見知りの私でも聞きやすいし、いつも部屋に篭りがちだけどラウンジ利用したりホテルの施設を楽しめた気がします。
むしろ部屋にいた時間が短い。
スノボ以外にもちょっと時間があれば外で雪遊びしてた子供達
スキー場は私たちが帰った後に、山が雪で繋がってコースが開放されナイターも始まったみたい。