ONOMICHI U2 ホテル宿泊記 しまなみ街道の前に行って欲しい広島尾道のホテル

12月の初めにずーっと行ってみたかった[ONOMICHI U2]に行ってきました!

そしてその中にあるホテルにも泊まってきました!!

ONOMICHI U2とは

f:id:Lily6_1:20210104213516j:plain

倉庫を改装した複合施設でカフェやラストランにショップ

サイクリストにありがたい自転車を持ったままチェックインできるホテル[ONOMICHI U2]

GIANTストアではレンタサイクルも出来ます。

アクセス

f:id:Lily6_1:20210104213614j:plain

JR尾道駅から徒歩5分ほど

駅からの道も平坦でほぼ直進で分かりやすい好立地。

車の場合は隣にあるコインパーキン尾道駅前港湾駐車場に駐車出来ます。

1泊2000円でホテル宿泊1泊1000円の割引あり

今回は車で行ったのでコインパーキングに駐車。

ショップでも購入したので割引がきいて駐車料金が400円ですみました。

HOTEL CYCLEに宿泊

f:id:Lily6_1:20210104213655j:plain

コンセプトは「時間の流れ」「循環」そして「自転車」。

自転車は全室持ち込み可能で自転車のメンテナンススペースもありました。

駐車場に駐車していざチェックイン

1部屋2名定員なので今回は私、子供2人、母の4人で2部屋です。

お部屋はデラックスツイン。

f:id:Lily6_1:20210104214552j:image
f:id:Lily6_1:20210104214556j:image

全体的に暗めだけど落ち着くお部屋。

そしてパジャマ!!

地元の生地を使ってるそうでこれまたかわいい

コップやパジャマはU2のショップで購入できます。

一休みして晩ごはんにお出かけ

海沿いを歩きながら近くにあるこちら[こめどこ食堂]さんへ

f:id:Lily6_1:20210104213727j:plain

炊き込みご飯がめちゃうまい!

時期も微妙な時期だったけど店員さんも観光ですか?楽しんでくださいねと優しいお言葉。

人が増えてきた頃にはお腹もいっぱいでホテルに散歩しながら帰ります。

他のお客さんはコース料理を頼んでる方が多かったので、コースが人気みたいでした。

帰りにコンビニに寄ると鬼滅の最終巻があったのでまさかの広島で息子に購入ww

ひろーいお風呂にみんなで入ってあっという間に寝る時間。

シャワー室と浴槽が別なので子連れだと少し使いづらいかな。

子連れ前提のホテルではないと思うのでそこはしゃーない。

次の日は朝食付きプランなのでU2の中にあるレストランでモーニングをいただきます。

f:id:Lily6_1:20210104214019j:plain

おしゃれな広い空間でモーニング幸せ。

f:id:Lily6_1:20210104213944j:plain

お腹いっぱいになり満足!

荷造りしてチェックアウトそしてSHIMAショップでお買い物

久しぶりに自分にお土産買いました。

f:id:Lily6_1:20210104215008j:image
f:id:Lily6_1:20210104215002j:image
f:id:Lily6_1:20210104215031j:image

他にもカバンにマスキングテープなどなど。

そして外で少しまったりタイム

f:id:Lily6_1:20210104215147j:image

本当はベーカリーでパンも食べたかったしカフェでランチもしたっかったんですけど

母の今回の目的地!しまなみ海道に行くべく早めに出発です。

あとがき

f:id:Lily6_1:20210104215404j:image

2年前から来てみたっかったONOMICHI U2

人気スポットで地元の方も朝から来てました。

そしてサイクリストもロードバイクに乗ってたくさん来られてました

しまなみ街道からの寄り道でも楽しめるし

アクセスも良いしU2だけでも十分満喫できると思います

また来たいONOMICHI U2!今度はカフェや尾道散策したいです。

次は初のしまなみ街道ブログ!。。。。になるはずw!!

一休.comで予約しました。↓

 

 

この記事を書いた人

旅行とキャンプが大好きなシングルマザー
普段はインドアで家にいるのが大好き!
2人の子供との旅行記を発信しています。
只今マリオットボンヴォイのライフタイムプラチナ目指し中!
ゆるーくYouTubeもやってます。

もくじ