MENU

美ら海水族館 冬の沖縄 子連れ旅行記

f:id:Lily6_1:20211229023750p:plain

口内炎で無口な娘と歩きたくない息子とケンカしながらの1日ですw

天気は曇り。

ホテルでブッフェ

朝イチで動くつもりが9時まで寝てしまって遅めの朝食。

あまり食べずに部屋に帰って出かける準備をするもなかなか動き出せない。

ちょっとだらだらしてやっとホテルを出たのが12時前でした。

今日は息子が楽しみにしていた美ら海水族館へ

f:id:Lily6_1:20211229020537j:plain

ホテルから車で5分もかからない距離なんで、歩いていけるけど車で出発。

だってレンタルしたしねw

駐車場は何個か通り過ぎてP7へ(ここが水族館に一番近い)

駐車料金は無料です。

朝イチじゃないと混むかなと思ってたけどすんなり駐車できました。

少し歩いたら見えてきました!

並ぶ事なくチケット買って入場です。

8:30~16:00

  • 大人¥1,880 高校生¥1,250 子供¥620

16:00~入館締切

  • 大人¥1,310 高校生¥870 子供¥430

実は水族館があまり好きじゃない私ですが、美ら海水族館は水がキレイだしなんか感動!

普段見ないカラフル魚に子供達も熱心に見てました。

f:id:Lily6_1:20211229015523j:plain

f:id:Lily6_1:20211229015528j:plain

f:id:Lily6_1:20211229015531j:plain

f:id:Lily6_1:20211229015540j:plain

ジンベイザメのいる中央へ

f:id:Lily6_1:20211229015702j:plain

残念ながら上の方を泳いでてお腹しか見えなかったけどずーっと見てられる。

そして初めて見たマンタのカッコよさにやられてしまった!!!

めっちゃカッコイイんですけどマンター!

知らなかったマンタの魅力ww

f:id:Lily6_1:20211229015641j:plain

f:id:Lily6_1:20211229015647j:plain

水族館自体は小さいのでサクッと見れるところも良いですね

お土産屋さんで買うつもりは無かったのに、マンタグッズ買ってしまいましたw

息子はチンアナゴが気に入ってぬいぐるみは買わないって決めてたけど

プピー!!ってなるチンアナゴをお買い上げ。

まぁ思い出だしね、思ったより高く無かったしねww

旅行中ずっと抱きしめてましたw

ウミガメの餌やり

f:id:Lily6_1:20211229020048j:plain

f:id:Lily6_1:20211229020127j:plain

外に出るとちょうどウミガメのゴハンタイムで1バケツ500円だったので1つ購入。

中身はキャベツとゴーヤ

ゴーヤはウミガメから不人気でキャベツが人気でした。

やっぱり苦いのかな?

2人で分けてねって言ってるのにほぼほぼ1人で使っちゃう息子。。。

あっという間に無くなっってウミガメとバイバイして砂浜へ

軽石すごい

f:id:Lily6_1:20211229015959j:plain

海で遊びたかった息子は海に足を入れたかったみたいだけど、禁止看板も出てるし靴の替えも持ってきてないので砂浜で我慢してたのに!してたのに!!気付いたら靴濡れとるやないかい!!

久々に怒られて機嫌が悪くなりだす息子。

イルカの所にも行こうって言ってたのに行かず。

機嫌が悪くなる子供達

f:id:Lily6_1:20211229020022j:plain

なんか食べるかーってなるもレストラン入る程お腹空いてないし、娘は口内炎が悪化して何も喋らないし食べないし痛くて笑わない(かわいそうに)

息子はさっきので機嫌悪くて「ホテル帰ろーっ」て言い出す。

私は歩いてフクギ並木まで行きたいのに、ウロウロしてる間に2人とも「ホテル帰ろーっ」って言い出した。。。

ホテルステイしに来たんちゃうやろーって怒りだす私。。。

「もーええわ!帰ろ!何しにきてん!遊びにきたんやろ!」とかネチネチ言っちゃって

最低な母親ww

いやーもうね、なんかね、なんだろうね?www

普段ネチネチ言わないんだけどね?この時は今思い返しても性格悪いわっ!って感じ。

海洋博公園の中ももうちょっとまわりたかった。

やっぱりどーしてもフクギ並木は行きたくて、あんなにネチネチ言ったのに駐車場着く頃には「やっぱりママの行きたい所にも行きたいから行くで」とか言っちゃってフクギ並木へ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ブログを読ませていただきました(*^^*)
    チンアナゴが可愛くて好きなので、お目にかかれて幸せです(∩´∀`)∩
    次のエントリーも楽しみにしています!お身体大切に★

  • よよ子(id:yoyokosan)さん。
    コメントありがとうございます。
    チンアナゴ可愛いですよね!息子も大好きになりました( ^ω^ )

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

もくじ