焼き牡蠣大豊で牡蠣食べ放題

f:id:Lily6_1:20220213164046p:plain

1月にどうしても牡蠣が食べたい息子と兵庫県相生市にある「焼き牡蠣 大豊」に行って来ました。

焼き牡蠣 大豊

兵庫県相生の播磨湾で牡蠣養殖しているお店でお手頃価格で牡蠣が食べられます。

価格 大人1名         子供1名

  • 45分 1,800円      1,000円
  • 60分 2,400円        1,250円
  • 90分 3,000円        1,500円
  • 海鮮類、飲み物類の持ち込み禁止(海鮮、飲み物は受付で販売あり)
  • お肉や調味料の持ち込みOK(ポン酢、醤油は付いてます)
  • 土日祝はかなり混むみたいなので事前予約がおすすめ
  • 屋外のBBQ形式です。

f:id:Lily6_1:20220213163129j:plain

当日の朝は大雨で、屋外なのに大丈夫か?と思いつつ出発。

どっかで道を間違えたのか暗くてほっそーいトンネルを通ったりで遠回りをして予約していた13時ギリギリに到着。

この頃には雨は止んで曇り。

平日だけど12時開始組が5組ほどいました。

受付で料金を払って説明聞いて、飲み物購入して好きな席へ。

炭火を係の人がセッティングしてくれて、さらに牡蠣が入ったコンテナを持って来てくれてからスタートです。

終了の何分か前にコンテナを回収してくれます。

早速焼く!!

f:id:Lily6_1:20220213162845j:plain

ぷりぷりで美味しそうー!!

f:id:Lily6_1:20220213162914j:plain

焼き方のコツ

  • 殻の平な方から焼く
  • 殻が開いたらひっくり返す
  • 平な方の殻を取る
  • お好みの調味料をかけて追い焼き
  • 火が通ったら頂きます

要領つかんだら簡単でした。

きれいにパカッと開くのでおもしろい。

生牡蠣は無理だった息子も焼き牡蠣おいしーって食べてました。

12時組が多いのでみんな帰って行って、私たち1組だけでゆっくり出来ました。

常連の方は使い捨てアルミ鍋で蒸し焼きにしたり、バター焼きにしたりするっぽい。

今度やってみたい。

90分と60分と悩んで60分にしたけど、60分でお腹いっぱい食べれたしゆっくり出来て満足度高し!

f:id:Lily6_1:20220213162935j:plain

コンテナ回収してもらって、備品返却して終了。

この後少し寄り道して万葉の岬へ。

YouTubeでVLOGにしてるので見てくださーい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行とキャンプが大好きなシングルマザー
普段はインドアで家にいるのが大好き!
2人の子供との旅行記を発信しています。
只今マリオットボンヴォイのライフタイムプラチナ目指し中!
ゆるーくYouTubeもやってます。

もくじ